製品総合案内
●カテゴリー
■主に伸線加工用 水溶性潤滑剤について
引抜加工油の製品案内
銅・銅合金用 水溶性伸線油剤
Drawing Lubricants for Cupper and Cupper Alloy Wire

他金属用 伸線油剤
Drawing Lubricants for Other Metals Wire

■その他の加工油についておよび製品案内
防錆剤の製品案内

■銅以外(アルミニウム・鉄・すず・銀)の防錆剤は、こちら
一般家庭・オフィス・工場内機械などのスプレー潤滑及び防錆剤 
■表面改質剤の製品案内
■その他 化成品の製品案内
- ■プリント基板用 製品案内
■めっき関連の製品案内
1. 腐食抑制酸性脱脂剤
 |
 |
■ 引抜(伸線)用水溶性潤滑剤 ■ |
■引抜油について
- 引抜加工油とは、金属をダイスという工具を用いて引き伸ばして線を製造しますが、その加工時の摩擦を低減させ、発生する摩擦熱の冷却を目的とした油を引抜加工油(潤滑剤)と呼んでいます。
- 電線の用途は、多種多様で一般に下記のように分類されます。
- 送電線・通信線/電力供給や通信関連・TV用同軸ケーブル
- 医療・分析機器/超伝導・シールド等
- 家電/屋内で使用する電気機器類の配線・携帯電話も含む
- 建築/ビル・一般住宅の配線・針金・釘・ロープ・防火設備用ガラスワイヤー
- 自動車・バイク/バッテリからの電力供給・スイッチ関係・制御等の配線・タイヤコード
- 船舶/バッテリからの電力供給・スイッチ関係・制御等の配線
- 飛行機/バッテリからの電力供給・スイッチ関係・制御等の配線
- コンピューター関連/バッテリからの電力供給・スイッチ関係・制御・LSI . CPUのボンディングワイヤー(金線)等
- 音響/スピーカー関連・イヤホーン
- 電磁石/モーター・トランス・ボイスコイル・電磁ソレノイド等
- 電子部品/抵抗・コンデンサー・半導体等のリード線
- ロボット関連/制御用ワイヤー
- ワイヤーカット・ワイヤーソー/工作機械で金型を成型する時や半導体のシリコン単結晶を切断する時の鋸
- ミュージックワイヤー/弦楽器・ピアノ等の弦
- その他/装飾品・ファスナー
- 等それぞれの用途により引抜加工法や油の種類も換わります。
- 引抜用・水溶性潤滑剤の製品のご紹介はさせて頂きましたが、予め引抜加工の重要フェーズをご参考いただき、より良い品番の選定に付きましては、機械・ダイス・システム・導体特性のグレード等の条件を確認させて頂きますので、ご面倒ですが弊社・技術までご連絡願います。
TOP
〔製品案内〕 お問い合わせ
 |
 |
■ その他の加工油 ■ |
●プレス・アルミ深絞り |
#1000-WSP |
■ 水溶性
(難加工の場合は、無希釈で加工してください。水洗浄可) |
●伸管・伸棒油 |
#1000-WK |
■ 潤滑性に優れ、加工表面に重点がおかれる伸管・伸棒油表面傷を極小にします.
水溶性の為、水洗浄可. |
●ヘラ絞り加工油 |
#608 |
■ 水溶性.
(難加工の場合は、無希釈で加工してください。水洗浄可) |
●コイリングマシン(バネ用)用潤滑剤 |
#N-527, #N-1011 |
- コイリングマシーンでバネを製造する場合、一般に鉱物油を使用しますが、テンパー処理の工程で鉱物油はタール化し表面が変色することがあります。
■ #N-1011は、加工時の潤滑性を有すると供に、テンパー処理で油を気散させ金属を変色させません。 |
TOP お問い合わせ
 |
 |
■ 表面改質剤 ■ |
- 導体のスリップ剤 : スズメッキ線等の防錆と線の傷を防ぐ事が出来ます。製品:#J-9,#J-99(消泡剤ナシ)。
- ボンディングワイヤーのリンス : クランパー・キャピラリの滑りを良くし、ボンディング時の有害元素を含まないため、世界中のお客様よりご好評を得ております。(引抜油と併せてご使用下さい)
/ (#BWV-23)
- ワイヤーカットのリンス及び防錆(引抜油と併せてご使用下さい)/ (#J-9)
- 塗料のヌレ性改善剤 : 被塗布剤(金属・プラスチック等)に塗布し、乾燥後に塗料を塗ることで、防錆効果と塗料をムラなく均一にコーティングする事が出来ます。
- 装飾用貴金属の酸化防止・酸化除去剤 : 銀製に対する防錆は勿論のこと、表面傷も防止致します。製品:#500-WD, #500-WX。
TOP お問い合わせ
 |
 |
■ その他の化成品 ■ |
- 消泡剤/#107-G(シリコンタイプ). #DF−82(非シリコンタイプ)
- 水質改善剤/#DFM-1
- 殺菌剤/#BK−70
- 通電焼鈍用還元剤/#108
- ダイス・機械の洗浄剤/#MSC−20・熱交換器等の洗浄剤/#KEM−1
- タンクの洗浄剤/#105−S
- 軟水化剤/#101. #KEM−1
- 潤滑剤・防錆剤のバランス調整剤/#900-UX, #2600-UX
- 高圧送電線(Al線)のボビン送り出し用スリッピング剤/#396−V2
TOP お問い合わせ
 |
 |
■ 技術的なご質問 ■ |
■ 上記の製品以外に水溶性化のご要望など御座いましたら、何なりと弊社まで連絡下さい。お待ち申し上げております。
TOP お問い合わせ
HOME
伸線加工の重要フェーズ